Yamashouは田舎に行きたい

ある田舎県の田舎の町で大学生やってた僕が、思ったこと、やったこと、勉強したこと、などをつらつら書いて行く

Raspberry pi でよく観光地で見るあれを作る ①

色々縁あって

田舎で大学生をしているのですが、観光地なので色々歴史好きにはたまらないであろう場所が多くあります(ちなみに僕は割と歴史好きです) そこで縁あってよく観光地や博物館で見かける押すと動画が流れるものをRaspberry pi で作ることになりました。  

セッティング

raspberry pi 3をとりあえずセッティングしていきます。 基本的にこちらの記事を参考にやっていきました qiita.com そのまま淡々と、インストールして、os イメージ焼いて、、、 と進んであっという間に起動まではいきました。

SSHの設定

さて開発を始めるにあたり、ラズパイ自体をいじってやって言ってもいいんですけど、sshして開発を進めていきたいので、設定していきます。 以前、raspberry pi zeroを触った時と同じかなー、と思い中がら説明の通りに進めて行こうと思いましたが、そんな時事件発生しました。

なんと以下のような画面が出てこない!!

スクリーンショット 2017-05-02 23.53.20.png

というのも9番のAdvanced Optionsが別の番号のところにあるし、そこへ言っても中にSSHはないし、どうしたらいいんダーーーーーとなって、公式ドキュメントをみにいきました。

www.raspberrypi.org

そうしたら、これ通りにやったらできました。他の色々なサイトをみたのですが全部バージョンが古くできませんでした。

これで開発ができるようになったので、これから作っていきたいと思います。